人生であまりやってこなかったことをやり始めた~くらげの生活習慣改善への道~

こんにちは、くらげです。

突然ですが、私は運動が嫌いです。

自分のイメージした通り動けないからもどかしいということなど様々な理由はあるのですが、動くのをばかばかしく考えていた節がありました。

そんな私が最近、運動をしています。

今回はどうやって運動する気になったかをお話していけたらなと思います。

1・きっかけ

友達が少ない私ですが、一応グループホームの子ともう1人くらい友人がいます。

ある日、友人と話していて日々の運動をお互いに報告しあって、ダイエットしようという話になりました。

友が頑張るなら私も頑張ろうかなあという気持ちになり、今までダイエットしたことが人生で1度しかなかったのですが、またダイエットを少し頑張り始めました。

今度は食事制限はしないで、運動だけ頑張ってみることにして同じ轍を踏まないようにしています。

食事制限までしだすと、私の場合食べないという極端な行動に出てしまうので、そもそも食べないというのはやめようと思って今回はなしにしました。

2・運動をするメリット~運動していてどう感じるか?~

そんなわけで、最近運動をしています。

運動と言っても動画を見て同じ動きをするという非常にシンプルなものですが、これが結構体的に無理がある……

やはり10年以上運動してこなかったので、そのせいで体が今まで以上に思うように動いてくれません。

しかも運動を始めて3日くらいしか経過していないのにもう筋肉痛みたいな症状があります。

太ももの辺りがすごく痛くて、歩くのが少し大変です。

痛みを抱えながら歩いて作業所まで通所するのしんどいなあ、とかちょっと思ったりしつつ、運動は続けた方がいいなと感じております。

メリットの1つとして、寝やすくなったかもしれないというのが挙げられます。

元から運動した方がいいと散々言われていたのに、重い腰が上がらずずっと知らんぷりをきめていたのですが、確かに運動とかした日の方がすぐ寝れる気がするな、と感じています。

携帯を預かってもらっているのも関係あるのですが、最近布団に入ってすぐ寝れるので安心しています。

デメリットとしては、急に運動を始めたので体が追い付いていなくて節々が痛いことです。

母から教えていただいたのですが、まずストレッチを入念に行わないと運動する準備ができていないらしくて、私はストレッチの必要性を感じていなかったのでいきなり運動の動画の運動をし始めてしまったので、節々が痛いのかもしれません。

ストレッチって大切なんだなあ、と思いました。

あと汗をすごくかいてしまうので、風呂前に運動するのが一番楽だなと感じました。

涼しい部屋でも運動していたら汗が出てしまうので、気持ち悪い感じになります。

グループホームの子が夏場に風呂入った後に出歩きたくないと言っていた理由が分かった気がします。

3・痩せられるか痩せられないかは自分次第~運動より食べてる話~

運動してますよと言ったのはいいものの、私は食生活も改善しなければいけません。

実家でめちゃくちゃ大食いみたいなことをさせられてきたのもあって、満腹になったとしても2時間後くらいにはお腹が空いてしまいます。

早食いも関係すると思うのですが、とにかくお腹がすく。

それも短い期間でバカみたいな量を食べ続けてしまいます。

暴飲暴食をやめて、運動を取り入れていければ話は早いのですが、暴飲暴食が生活の一部みたいな状況で、どうしても食べることをやめられません。

その分運動したらいいじゃんとか簡単に言ってくる人がいるかもしれませんが、私の1日の摂取カロリーを消費するには多分トライアスロンを毎日1セットくらいやらなければ消化できないほど摂取しているカロリーが多いです。

要するに、デブになるべくしてなったデブです。

お腹が空いたが口癖ですし、実家にいたころはずっと空腹で辛かったです。

お腹が空いたと言ってもあんたはデブだからこれ以上太らないで!みたいな感じで食べさせてもらえなかったんですよね。なので、ずっと空腹の状態で過ごしていました。

今では実家を離れたので自由に食事がとれるようになりましたが、間食をあまりしないようにしています。

実家では間食が本当に多くて、そのせいで太ってしまったので………と言ってもしてしまう時もありますけれどね。

実家を離れてからも不規則な食生活をしているので、たまに昼飯抜きとか、夕食抜きとかして後になってからグループホームの職員さんにお腹空いたとか言い出したり、迷惑な利用者だと思います。

ですが、職員さんはなにかくれたりするので非常にありがたいです。

あまり食べないようにはしていきたいのですが、空腹に耐えるのは結構辛いので……

たとえるなら腹がねじれるような痛みがあります。キリキリ痛いです。

たまに空腹で腹痛が起きることもありますし、吐き気が起こるときもあります。

健康を目指すなら、ちゃんと朝、昼、夜で食べなきゃいけないのはわかりますが、どうも食べたくない時があっていけないですね……

4・おわりに~食べて健康を目指す~

いかがでしたでしょうか?

今回は私が運動を始めたぞという話と、食生活について少し触れていきました。

私は普通の人のように食事をすることが非常に困難で、どうしても食べ過ぎたり食べなかったりしてしまいます。

これにはやはり、過去に拒食症になっていることが関係していて、食べなくてもいいならできるだけ食べたくない、でもお腹が空いて痛いからご飯を食べる、というのが私の考え方です。

できることなら食事なんてしたくないのですが、親がそんなことは許さないし、また同じ過ちを犯すの!?とかキレられても困りますので、出されたものを食べているという状況です。しかも親の出してくる量が多いみたいなことで昔は悩んでいましたが、今はグループホームにいるので食べられる分だけ食べています。

それでも暴飲暴食がやめられなくて、たまに明らかに普通じゃない量食べています。

ここらへんを解決していきたいのですが、食事と向き合うにはまだまだ大変努力しなければいけないので、精進あるのみです。

不健康な食生活をご紹介しましたが、皆様は健康な食生活をお過ごしください。