Contents
1・はじめに
こんにちは、くらげです。
私は現在、カチカⅡに通っています。
今回は、私に関わってくださっている支援員さんたちについて書いていこうと思います。
こんな方たちがいるんだなとカチカに興味を持っていただけたら嬉しいです。
それでは、よろしくお願いいたします。
2・カチカⅡの支援員さんたち
2-1 サービス管理責任者さん
この方は非常に面白い方なのですが、サービス管理責任者という結構居て貰わなくては困るポジションの方なのでお忙しいみたいで、たまに会えると今日なんかいいことあるかもみたいな妖精だと勝手に思っています。書いておいてなんですがひどい印象ですね、話がすごくうまくて面白い方なので、無駄に会話してしまいます。
くだらない言葉にも全部ボケを返してくれます。なので会話が終わりません。いつも会話していると楽しいですし、元気をもらえます。
仕事もちゃんとできる方で、尊敬もしております。いつも私なんかの相手していただいてるので、足向けて寝れないです。
2-2 担当支援員さん
優しいお母さんみたいな見た目の支援員さんです。
担当している利用者さんが多いのだろうに、私に様子を聞いたりいろいろ気を使ってくれます。ありがたいです。
この方も話し上手です。というかカチカの支援員さん皆話が上手ですね、
ついつい会話してしまいます。あきれたりしないで一生懸命話を聞いてくれたり、たまにお菓子を恵んでくれます。あとは、蒸しタオルの作り方とか、掃除の仕方とか、私の知らないことを結構教えてくれます。
2-3 若者支援員さん
バチバチな若者支援員さんだと勝手に思っていました。
ですが、バチバチなのは髪の色でそう見えるだけで、優しい方です。
話し方も穏やかで、面白い人です。この方も話すのが上手で、ついつい話しをし過ぎてしまいます。私ばかりが話してしまうくせに、自分から話しかけることがなかなかできないので不快じゃないかな?と少し心配しています。
しかし優しいので、特に何とも思っていないようです。
変なおばさんだと思われてる気がします。私がそう感じてるだけかもしれませんが……
私の持病が統合失調症という病気で、被害妄想がバリバリあった時期に、嫌われてる!って勝手に思っていましたが、嫌いじゃないですよ〜と言っていただいたり、かなりご迷惑をおかけしました。あと椅子をその人の方向へ吹っ飛ばしたことがあります。なぜか私の方を心配してくれました。怒られても文句言えねえと思っていたのでびっくりしました。
あと若いです、めちゃくちゃ若いです。私みたいなおばさんから見たらまぶしすぎる存在なのですが、僕も歳を取りましたよ〜と言っています。期待の星です。
2-4 仕事人支援員さん
いつも仕事を頑張ってくださっている方です。
あまりお話したことはないですが、この方にも私の被害妄想が向いたことがあり、嫌われてる!と思っていたのですが何とも思ってないと言っていたので、安心しました。
ちょっと発言が面白い方です。ユニークな方なのですが、普段仕事に忙殺されていて、沢山頑張っているのであまりお話したことがありません。
体調が悪いらしく、個人的に心配しています。
3・スキル支援員さんたち
カチカには、スキル支援員さんというカチカでの仕事をサポートしてくれる専用の職員さんがいます。
私は普段事務の仕事をしているので、今回は事務のスキル支援員さんたちを紹介してみます。
3-1 バリキャリ支援員さん
私はこの方に大変お世話になっており、心の中で勝手にバリバリなキャリアウーマンの方と呼んでいます。
私の憧れをそのまま体現しました、みたいな感じで何でもできるすごい人なので、尊敬しています。
私は結構ポンコツでミスが多いのですが、指摘してくれます。すごく助かっています。
割と冗談にも乗ってくれる、優しい方です。
私はこの方にGoogleのプログラミングや、Excel、スプレッドシート等の使い方を全部教わりました。
毎回勉強になるな〜と思いながら、支援していただいています。
たまに前に教わったことをやってみると、できてるね!と評価していただける時が一番うれしいです。この方に褒められたくて仕事をしている節があります。
3-2 ライティング支援員さん
ライティングについて教わっている支援員さんです。
この方は私が記事を書くとベタ褒めしてくれます。めちゃくちゃ褒めてくれるじゃん……!って毎回思っています。
文章を書くことについて私は感覚派といいますか、書きたいことしか書けないタイプかと自分のことを思っていたのですが、テーマが決まっていると割とサラサラ書きたいことが頭で組み立てられるので、この仕事にかかわらせていただけてありがたいのと、一緒に頑張りましょうと言っていただけたことがすごく印象に残っているし、アドバイスも的確で、なるほど!と唸るものがくるので、フィードバックを毎回楽しみにしています。
仕事に対して丁寧な方だと思っています。いつも親切に教えていただいています。
持病のせいで迷惑をかけていないか心配です。最近自分の体調がすぐれないせいで迷惑をかけている気がするのですが、体調悪い時は休みましょう!というようなスタンスの方なので優しいなと感じています。
4・おわりに
いかがでしたでしょうか?今回紹介した方々の他にも支援してくれている方々はいるのですが、今回は特に関わりが深い方々をご紹介しました。
私に関わっている方達でもまだご紹介出来てない方がいらっしゃるので、本当に沢山の方が私たち利用者を支援してくださっています。
支援していただいている中で私にも変化がありまして、支援員さんがいることで、毎日通所できるようになったり、支援していただいている中で出来ることが増えてきて結構できるやん、と自信がついてきました。沢山助けられていて、私が結構ミスが多いのですが怒られたことがないし、次に失敗しないように頑張りましょうと励ましていただけるので、自己肯定感が上がったような気がしています。
この記事を読んで、カチカへのご興味がありましたら、是非一度見学に来てください。
コメントを残す