事業所紹介

代表の想い

代表の宮原が「就労継続支援B型カチカ」を
立ち上げた想い
宮原が「就労継続支援B型カチカ」を立ち上げた背景には、IT業界から福祉業界への転身と、
そこで出会った障害のある方々の仕事に対する真摯な姿勢への感銘がありました。
10年以上IT業界で会社を経営していた宮原は、3年前から福祉業界にも関わるようになりました。
そこで、障害のある方々が持つ能力を活かせる場が非常に限られている現状を目の当たりにしました。
多くの障害者が自己価値を高めたいと思っているにもかかわらず、
働ける場所は清掃や軽作業に限られていることが多いのです。
宮原は、プログラミングやデザインの分野で彼らの能力を発揮できると考え、 在宅で働ける環境を提供することを目指しました。
特に、視覚情報を好む人々には、個々の特性に応じた支援を行い、
彼らの強みを最大限に引き出すことができると確信しました。
こうした経験と信念をもとに、宮原は「就労継続支援B型カチカ」を立ち上げ、
障害のある方々が安心して働ける環境を提供し続けています。
私たちの目標は、彼ら彼女らが自分の強みを活かし、充実した仕事に従事できる未来を築くことです。

事業所

事業所名
就労継続支援B型カチカⅠ
事業所番号
2214-23-1439
開所日
令和5年8月1日指定
住所
静岡市駿河区稲川3-12-4
アクセス
JR静岡駅南口徒歩10分
送迎・交通費
送迎サービスはございません。交通費は実費支給します。
運営会社
株式会社カチカ
事業所名
就労継続支援B型カチカⅡ
事業所番号
2214-23-1595
開所日
令和6年6月1日指定
住所
静岡市駿河区泉町7-27-2
アクセス
JR静岡駅から徒歩10分
送迎・交通費
送迎サービスはございません。交通費は実費支給します。
運営会社
株式会社カチカ
事業所名
就労継続支援B型カチカⅢ
事業所番号
2214-20-2091
開所日
令和6年12月1日指定
住所
静岡市葵区駿河町4-4 駿河ビル2階
アクセス
「駿河町」バス停から徒歩1分
送迎・交通費
送迎サービスはございません。交通費は実費支給します。
運営会社
株式会社カチカ

運営会社

会社名
株式会社カチカ
住所
静岡市駿河区稲川3-12-4
代表
代表取締役 宮原 大輔
サービス
ソーシャルビジネス(就労継続支援B型)、Webマーケティング・Web制作
沿革
2013年 
グロスウィズ株式会社設立
沿革
2014年 
ホームページ制作サービス開始
沿革
2016年 
Webマーケティングサービス開始
沿革
2020年 
ドローンi株式会社設立
沿革
2020年 
株式会社カチカ設立
沿革
2023年 
就労継続支援B型カチカⅠ(ワン)OPEN
沿革
就労継続支援B型カチカⅡ(ツー)OPEN
沿革
就労継続支援B型カチカⅢ(スリー)OPEN